こんにちわ。今日もいい天気ですね!!
先日、夫が大腸内視鏡検査に行って小さめのポリープを2つ切除しました。
7年くらい前にもポリープ1つ切除をしたので何年かに1度検査しています。
症状が無かったので本人もわたしも驚きです。
細かい検査結果は来週くらいに分かります。
何でもなければいいなぁ。
年に一度検査したほうがいいですね。
→後日、検査結果で「良性腫瘍(癌化なし)」でした。一安心。
大腸検査食ってなに?

近所のクリニックで検査を受けたのですが
検査のための前日の3食と(茶色のパッケージ)、
ポリープ切除後用の食事3食(安静食、黄緑のパッケージ)が
ついてきました。というか、買わされた?( ´w`)
グリコのレトルト食品です。
これが激マズらしく。かなり残していました。
もう少しおいしくしてください。
自分でおかゆ作っても良かったんじゃないかな。。
ポリープを取ったら、腸に傷がついているので
段階的に食事を慣らす必要があります。
1ステップ おもゆ コンソメスープ ゼリーなど消化が良く刺激の少ないのも 2ステップ 三部がゆ 煮込みうどん 卵豆腐など 3ステップ 五分がゆ 豆腐 バナナ 柔らかいほうれん草 カステラなど 4ステップ 全がゆ 煮魚 かまぼこ 厚焼き玉子など |
夫は我慢できずに2ステップ目でチャーハンを食べてしまった。。。
体調は今のところ大丈夫そうです。
シッカリした物を食べていなかったのでストレスが溜まったみたいです。
しょうがないかぁ。。
医療保険の給付金請求
ちなみにポリープの切除は
内視鏡的ポリープ切除術といって手術になります。
医療保険に加入している方は、手術給付金を請求できます。
夫が入っている保険会社【日本生命】は保険点数がわかる領収証だけで
請求できるので早速請求しまーす。
日本生命は保険料が高いと言われていますが、診断書がいらなかったり
(手術の内容によります)領収証や明細書でOKでした。
ポイントプレゼントがあったり、抽選があったり
それなりに良いですよ。
わたしは【メディケア生命】なのですが
掛け金は安いけど、簡単な切除術でも診断書が必要で
その分、5000円くらい診断書代が掛かりました。
病院によっては1万円くらいするところもありますから。。
掛け捨ての【コープ共済】も一緒に入っています。
掛け金が安く、ケガでも給付金がもらえてとても助かっています。
コープ共済の入会方法は↓こちらをクリック!
■関連記事■
パパが大腸検査(人間ドック)でポリープ切除
安静食って?保険給付金の請求
https://kanari-life.com/daichou-poripu/
(後日談)
5万円の給付金をいただきました。掛かった医療費は2万円くらいなので。
3万円くらい得しました。
ガンではなかったので良かったけど。。
今日も最後までありがとうございました~
保険の相談・FP相談はこちら↓